百五リース株式会社

Privacy policy

個人情報保護宣言

百五リース株式会社(以下「当社」)は、お客さまからの信頼を第一と考え、以下の方針にもとづき、お客さまの情報を個人情報(注)保護の観点から厳格に管理するとともに、正確性・機密性の保持と安全性の確保に努めます。
(注)個人情報には、特定個人情報等(個人番号および個人番号をその内容に含む個人情報)を含みます。特段の記載がない限り、以下同様です。

  • 1 関係法令等の遵守について
    • (1)当社は、個人情報に関して適用される法令及び関連規範等を遵守します。
    • (2)当社は、違法または不当な行為を助長し、または誘発するおそれがある方法により、個人情報を利用いたしません。
    • (3)当社は、個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラム及び個人情報保護規定等を制定し、継続的に見直し、改善に努めてまいります。
  • 2 個人情報の利用目的について(特定個人情報等を除きます。)
    • お客さまとの取引を安全確実に進め、より良い商品・サービスを提供するため、お客さまから必要最小限の情報を取得致します。
      これらの情報は、以下の利用目的のために利用し、利用目的の達成に必要な範囲を超えた利用は致しません。 具体的な利用目的は次のとおりです。
  • 【個人情報の利用目的】
  • ●業務内容
    • (1)各種動産の賃貸借・売買、売掛債権の買収・集金代行、金銭の貸付、譲渡性預金の売買・売買の媒介、有価証券の取得・保有・売却、不動産にかかわるファイナンス・リース等およびこれらに付随する業務
    • (2)売掛債権の記帳事務代行、企業に関する信用調査、経営コンサルティング等およびこれらに付随する業務
  • ●利用目的
  • 当社および株式会社百五銀行等の商品やサービスに関し、下記利用目的に利用致します(注)。
    • (1)当社業務につきまして、お客さまからの申込、お客さまへの当社からのご提案などお客さまとのご商談に当たり、適切な対応を行うため。
    • (2)リース・売買・ご融資などの与信取引をいただく場合や継続的なご利用等に際して、お客さまのご本人確認や適切な判断や対応を行うため。
    • (3)お客さまとの契約や法律等にもとづく権利の行使や義務の遂行のため。また各種お取引の解約やお取引解約後の事後管理を行うため。
    • (4)市場調査ならびにデータ分析やアンケートの実施等による金融商品やサービスの研究・開発を行うため。
    • (5)ダイレクトメールの発送等、金融商品やサービスに関する各種ご提案を行うため。
    • (6)その他、お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため。
    • (注)利用する項目等詳細につきましては、当社受付窓口またはホームページをご確認ください。
  • 3 特定個人情報等の利用目的について
    • 当社は、お客さまからご提供いただいた特定個人情報等を、業務上必要な範囲で利用し、「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(番号法)で認められている以外の目的には利用いたしません。
  • 4 お客さまの個人情報の利用等について
    • (1)当社では、お客さまの個人情報について、利用目的確認のご依頼にお応え致します。
    • (2)当社では、2・3に示す利用目的の範囲を超えて、お客さまの個人情報を利用することはありません。
    • (3)当社では、機密保持契約を締結し厳重な管理の下に、お客さまの個人情報を取扱う業務を外部委託することがあります。
    • (4)当社は、法令に定める場合を除き、お客さまの個人情報(特定個人情報を除きます。)を事前にご本人の同意を得ることなく、第三者に提供致しません。
      また当社は、法令に定める場合を除き、お客さまの特定個人情報等を第三者に提供いたしません。
  • 5 ダイレクトメール等の中止について
    • 当社では、ダイレクトメールの送付や電話等での勧誘等のダイレクト・マーケティングで個人情報を利用することについて、お客さまより中止のお申し出があった場合は、当該目的での個人情報の利用を中止いたします。
  • 6 安全管理措置について
    • お客さまの個人情報は、当社所定の管理基準に基づき厳重に管理し、紛失、破壊、改ざん、及び漏洩等の防止のために、以下の安全管理措置を講じます。そのため、社員へのセキュリティ教育、入退室管理及びデータベースなどへのアクセス制御の徹底等を通じて、適切な安全対策を実施するとともに、継続的に改善してまいります。
      (組織的安全管理措置)
      個人情報の取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人情報を取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人情報の範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備します。
      (人的安全管理措置)
      個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者等(パートタイマー等を含む)に定期的な勉強会を実施します。
      (物理的安全管理措置)
      個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、行内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう措置を講じます。
      (技術的安全管理措置)
      個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入します。
  • 7 個人情報の開示・訂正・利用停止等について
    • お客さまから、ご自身に関する情報について以下のご請求があった場合は、ご請求がご本人からのものであることの確認、または正当な代理人からのご請求であることを確認させていただいたうえで、他の法令に違反することになる等、特別な理由のない限り、遅滞なく対応致します。ただし、代理人からのご請求であっても直接ご本人にご通知させていただきます。
      これらの手続きにつきましては、当社所定の依頼書のご提出が必要です。ご請求は下記の《個人情報の取扱いに関するご質問および苦情などのお申出先》のほか、郵送でも受け付けさせていただきます。
      なお、保有個人データの開示の場合には、当社所定の手数料を申し受けます。
    • (1)当社の保有個人データの開示。
    • (2)当社の第三者提供の記録・確認記録の開示
    • (3)当社の保有個人データの内容が事実でないことを理由とする当社の保有個人データの内容の訂正、追加または削除。
    • (4)当社の保有個人データを、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用している場合や、不正な手段により取得していることを理由とする、当該保有個人データの利用停止または消去。
    • (5)当社が、あらかじめお客さまの同意を得る等の必要な手続きを経ることなく、保有個人データを第三者に提供していることを理由とする、当該保有個人データの第三者への提供停止。
  • 8 個人情報の取扱いに関するご質問および苦情相談について
    • 当社は、お客さまご本人より、個人情報の取扱いに関するご質問や苦情等のお申し出があった場合は、適切かつ迅速に対応致します。
      《個人情報の取扱いに関するご質問および苦情などのお申出先》
      百五リース株式会社 総務部 TEL 059-228-4455
      受付時間 午前9:00~午後5:00 (土日祝、および年末年始当社休業日を除く)
  • 9 組織・体制について
    • 当社は、個人情報保護管理責任者を任命するほか、本社各部・支店ごとに個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施致します。また、役員および社員等(パートタイマー等を含みます)に対し個人情報の保護および適正な管理方法についての研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底致します。
  • 10 法令遵守と個人情報保護関連規定の整備・実施
    • 当社は、お客さま情報の保護を実施するため、個人情報保護関係法令等を遵守致します。さらに、当社における個人情報保護規定等の関連規定類を定めるとともに、役員および社員等(パートタイマー等を含みます)に対しお客さまの個人情報の保護および適正な管理方法等に関する教育を実施し、適正な取扱いを徹底致します。

2023年6月
三重県津市栄町三丁目123番地1
百五リース株式会社
代表取締役社長 藤原 悟

個人情報の共同利用について

当社は、個人情報の保護に関する法律の施行に伴い、お客さまから取得した情報を、下記利用目的の範囲において、当社および株式会社百五銀行との間で、共同利用させていただくことといたしましたのでお知らせいたします。

  • 1 共同利用する個人データ(注)の項目
    • (1)お客さまの基本情報
      (氏名、住所、生年月日、性別、電話番号、職業、家族状況等)
    • (2)リース・割賦・営業貸付金等のお取引内容
      (お客さま番号、取引種類、契約番号、取引残高、取引履歴等)
    • (3)資産・負債および財務内容・年収
    • (4)与信判断、信用リスク管理に必要な情報
    • (注)個人データとは、「個人情報の保護に関する法律」に規定された、お客さまから取得した個人情報を検索できるように体系的に並べた情報の集合物を構成する個人情報のことです。
  • 2 共同利用者の範囲
    • 当社および株式会社百五銀行
  • 3 共同利用者の利用目的
    • (1)各共同利用者の市場調査ならびに、データ分析やアンケートの実施などによる金融商品やサービスの研究や開発のため
    • (2)各共同利用者の商品やサービスなどの各種ご提案のため
    • (3)共同利用者である当社および株式会社百五銀行の資産健全化を目的としたリスク管理のため
    • (4)その他、各共同利用者においてお客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため
  • 4 個人データの管理について責任を有する者
    • 三重県津市栄町三丁目123番地1
      百五リース株式会社
      代表取締役社長 藤原 悟

2023年6月